発 眼 卵 成 長 日 記


平成20年度活動の試みとして、水槽でのヤマメ、イワナ発眼卵の養魚を開始した。
水槽での養魚は、川水の確保・入替え(数日に1回)、水温の管理(10C以下)、水槽水の汚れ除去対策
など様々な課題が予想されるが、関心の高い会員の努力によって実施した



ヤマメの発眼卵成長日記 ------------------------------------------------------
2008/11/23に開始したヤマメの発眼卵は、65日目の2009/01/06現在3.0cmの稚魚まで成長した。
稚魚の間には個体に差ができはじめ、一部の稚魚は共食いの対象になり始める状況までとなった
引き続き養魚するには、個体の大きさに分けた養魚や頻繁な餌やり、水交換が必要となる。
現在の水槽でのこれ以上の養魚は困難と判断し、2009/1/6日70数匹稚魚放流した。

     詳細はこちら


イワナの発眼卵成長日記 ------------------------------------------------------
2008/12/24に開始したイワナの発眼卵は、59日目の2009/02/19現在3.0cmの稚魚まで成長した。
ヤマメの時と比べるとやや細めの体長ではあるが、稚魚の間には個体に差ができはじめ、ヤマメの場合
と同様に一部の稚魚は共食いの対象になり始める状況までとなった
引き続き養魚するには、個体の大きさに分けた養魚や頻繁な餌やり、水交換が必要となる。
現在の水槽でのこれ以上の養魚は困難と判断し、2/19日100数匹の稚魚を放流した。

        詳細はこちら



Copyright (C) 自然と魚を育てる会 All Rights Reserved.